求職者の皆さまへ
油善(株)の働き方改革
当社では平成24年から職場環境を改善してきました。前期(令和2年9月1日~令和3年8月31日)の実績は下記の通りです。
- 有給休暇消化率:49.6%
- 残業時間:営業職平均10.8時間/月(32分/日)
- 平日外勤務:平均1.0回/月(全て土曜日の半日勤務)
上記のような職場環境になるまで5年以上かかりました。というのも、当社は土木・建築工事現場のサポート業であり、現場は生き物です。配達中であっても急ぎの見積もりに対応するなど、お客様に寄り添ったサービスが求められるためです。
ですが当社には「勤続年数の長い社員が多い」という経営資源がありました。それを最大限に活かすため、「人を大切にする経営」をかかげ、一人一人が変化・成長し続けることを会社共通の価値観としました。そして数々の仕組みを導入・実施し、現在は冒頭に挙げたような職場環境になりました。
油善(株)の営業
あなたは「営業」にどういうイメージを持っていますか?
(会社からノルマが課せられる仕事? 夜までお客様を訪問する仕事? 話し上手な人がする仕事?)
共に働く仲間同士で助け合いやすい職場環境にするため、当社にノルマ設定はありません。また、営業時間外の訪問営業はやりません。
そして言葉のたくみさが重要ではない、と考えております。営業を以下のように考えているからです。
- お客様に喜んで頂ける納品・提案・打合せをするために、お客様の考えに寄り添う仕事。
- 会社全体を改善するために、情報を集める仕事。(現場、お客様、同業他社、仕入先、市場構造、地域社会…)
- サービスと商品を改善するために、自分を磨く仕事。
「少しずつでも変化・成長していける」ことが、当社の望む最高の適性です。どんな道でも「素直にやってみる」ことから始まります。
※実際の業務(定期訪問、配送、接客、電話応対、マナー、見積り、お問い合わせへの対応)は一つ一つ丁寧に指導します。
あなたの未来
あなたは何のために働きますか?
労働をすればその対価として給与が得られます。もちろん、それはとても大切なことです。ただ、それ以外にはないでしょうか?
「会社は社員全員が幸せになるための場であり、本気の仕事を通して社員全員が幸せになれる」と私は考えます。
本気で仕事をするほど、様々な経験をします。理不尽なこと、お客様の役に立てて嬉しい気持ちになったこと、大変な思いをしたのに誰にも気づかれなかったこと、尊敬する人に出会えたこと、頑張ったのに認めてもらえなかったこと、心の底から感謝したこと、美しい魂に触れたこと・・・
様々な経験を通じて自分を磨いて下さい。自分の人生をより豊かなものにして下さい。そして、「最高のあなた」の持ち味で会社に貢献して下さい。
油善(株)はあなたの成長とともに、成長していく会社です。
油善株式会社
代表取締役 和田圭太
募集要項
職種 | 1. ルート営業員 2. 土木・建築資材の配達員 |
---|---|
給与 | 1. 月給170,000円~ 2. 月給150,000円~ |
資格 | 40歳以下(省令3号のイ) 普通自動車免許(AT限定不可) |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 土・日・祝日、夏期休暇、年末年始休暇(年間112日) |
待遇 | 各種手当、社保完備、退職金制度有 |
応募 | 【電話からのご応募】 電話連絡の上、履歴書持参でお越しください。 【メールからのご応募】 下部 [ メールでお問合せ ] ボタンをクリックし、氏名、電話番号、メールアドレス、ご応募の意思をご記入の上、メールをご送付ください。こちらより電話またはメールにて面接の日時をお伝え致します。 ※応募前の見学も歓迎します。お気軽にご連絡ください。 |
会社案内
会社名 | 油善株式会社 |
---|---|
代表者 | 和田 圭太 |
所在地 | 〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町棚倉古町3番地 |
TEL | 0247-33-2101 |
FAX | 0247-33-4454 |
k.wada@abuzen.com | |
休業日 | 日曜祝日・夏季休暇・年末年始 |
営業時間 | 7:20~19:00 |
事業内容 | 土木・建築資材の販売 金属屋根鋼材の加工・工事 |
社員数 | 10名 |
営業エリア | 棚倉町・塙町・矢祭町・鮫川村・白河市・浅川町・石川町・古殿町・その他近隣町村 |